2011年 8月 の投稿一覧

2chより

以下コピペ

■□第24回 社会福祉士 国家試験 その1□■
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/welfare/1311141849

7割取るだけだから、常識問題を確実にしておくことが肝要
つまり基本的なことを徹底して理解しておく為に過去問やるのが一番はやい

もちろん出題時から法令や数字変わってる問題が多いから最新版をやらないと意味ないけど
一度出た過去問と同じ問題なんて出ないとか、傾向とか気にしすぎて細かい知識溜め込んでも、
一部の問題はキッチリ答えられても、なんとなくこれっぽいかな?で答えるべき大多数の問題を落として
結果自爆するパターン

この手の試験は「この法令がこうだから答はA!」という知識より、
「なんかこの選択肢ちょっとあやしい」みたいな全般的な試験勘を養うほうが強い
その「なぜ怪しいのか?どこが気になるのか?」の部分を研ぎ澄ますのが過去問による反復学習

実際、○を一つ選ぶ方式に変わったことにより、大抵の問題は5択中、1,2題は”知識で”確実に違うと分かるが
残った3択で、初めて見た人名や法令、事例の中で、何を選ぶのか、という状況になるから
試験終わった後「確実に分かった問題が3割も無かった、落ちたわー」というほとんどの受験者の中で
受かる、落ちるの差が出るのはその部分

以上、コピペ終了。

なぜ?

20110813-024135.jpg

夜中に目がさめた、どうも寝苦しいと思い、嫌だがエアコンをつける。

上の天気図で熱低って?
どうりで蒸し暑いはず。

しかしこんな近海に熱帯低気圧何て今まであっただろうか?記憶にない。

暑過ぎ。

171日

明日から夏休み、まだお仕事の方すいません、帰宅してビタミンビールを飲んでました。
疲労回復に良いそうです、何度も言うなと子どもに怒られていますf^_^;)

過去問はノルマの半分しかまだやっていない、少し気持ちいいのでやり始めるか、、って酔ってるんかい ♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪

172日

今日は、朝から喉が痛く子どもが溶連菌にかかったばかりなので検査してきました、と言うか喉を見てもらっただけですが。

冷房か夏風邪の可能性大と言う事で今日は過去問やるだけでごろ寝モード。

福祉大のステップアップ講座にも申し込んでみた、遅いのではずれる可能性が大。

先週がこの夏のヤマ場だったかな、金土日と。
盆踊り出店、子どものお祭り、ぶどう狩り、、、

今週は三分の一は休んでいるし。

通信の勉強が割と面白いのが唯一の助け。

それにしても暑い。夜も暑い。

エアコンいれて寝るか考え中なう。

ー173というか、日付変わって-172だが・・・

過去問共通科目編ようやく真ん中あたり、ノートには回答のみで正解は今日からは書かない!

国試ナビ2012の項目おこし(?)をワードで。ページ数も入れておくこと!
やっていて面白いのだが、最終的には一覧表にしてチェック表にしたいが・・・

残り174日

今日は、過去問をやって、いとう総研と言うところの出しているサブテキストの項目出しを途中まで。

どうやるかですんごい寄り道 (/_;)

 

見出し書き出せばいいんだが、、、、地道な仕事はつらい(涙)

残り177日目

こういう書き方の方がおもしろい??

ソフトでカウントダウンができるのもあるらしいが、そんなソフトはとっくにこっちは使ってらい。

 

 

 

 

 

これはテキストエディタというソフトで、名前は、xyzzy。

もっと正確に言うと、そのxyzzyの拡張機能howmの画面。

画面真ん中近くに-177という数字と第24回社会福祉士国家試験、と言う文字が見えるでしょうか。

入力画面におまじない(笑)をしたあと、TODO画面に残りの日にちがカウントダウーーン。

しかも全部ただww

 

ま、どうでもいいぐらいな事で、検索して下さい。

 

今日はやはり帰宅して風呂に入ってビーールを飲んでいる時間がもうこんな時間!!

11:33:52PM

しかも無給。

この仕事は好きなんだが、この事業所は法律違反だと思う。

四日目

明日は夜に盆踊り仕事なので、明日の分も過去問流し読みをやっている。

社会理論と社会システム、をやっているがサッパリ感が笑える(>_<) やりながら、故加藤周一が、共産主義は崩壊したのではなく常識になった、と言っていたのを思い出し、じゃあ共産主義者はどう生きればいいんだ、常識的に生きるのか? と、一人突っ込みをしていた、、、、こんな事書いてないで早く明日の分をやろう。 しかしamazonは大阪に物流センターが出来たのに火曜日注文したアイスコーヒーと国試の参考書の配達が明日以降、発送手続きに二日もかかっていた。お急ぎ便とかいうのではないし複数注文だからなのか少し釈然としないぞと。 さて、コーヒー飲んでもう一回。 20110804-212942.jpg

国試勉強3日目

今日の夜は結構暑い。

今日は心理学の120問を。

まったく最初のところが分からない。4年次編入で既習得単位で単位認定楽をした影響が今頃。

さて、とりあえず○×をノートに書いているがその理由を書いた方が後で見直すのに有効だろうか?やるとペースががた落ちだが。

それとも2回目にとっておこうか。見直しにテキストも利用した方がいい気もする。明日ITO式が届いたらそうしようかと思ったがとにかく全体の印象を知るために1回目はざっとやることにしよう。

国試勉強二日目

今日で二日目。

過去問の回答は別のノートに取っておき、答え合わせもそこに。何回かやると苦手問題が分かってくるね。はじめにこれで一度最後までやってみようか。

一問一分として毎日60問。一日一時間。

まずはどんどんやって一通り終えるのを目標に。ひと科目で200前後として、19科目で掛けて一日の60で割ると、全部やると63か、、、、それでも全部終わるのに二ヶ月かかるわけね。

やっぱり一ヶ月で一回まわるには一日120問って事か。