通信教育

社会福祉士国家試験 結果 (x_x)

少し冷静に得点分析をする

合計74点。
合格点は81点。

一問なんて答えたか不明の問題もあるが些細な事は置いといて、、

あと7点。
人体、行財政、社会保障、就労支援が各1点(T_T)
現代社会と福祉、障害者←ヾ(-ε-o)ォィォィ、更生保護が各2点。

まあ、単純に考えればこれらを各一点ずつ上げればいいのだが、、ここまで書いて急にデジャブに襲われる

今回の合格率26%、、なんていう狭き門だが上記のように分析すれば多少は前向きになれるかな。
試験の大まかな感じもつかめたしあとは仕事との折り合いを上手くつけて勉強時間を作って、毎日少しでもやっていこうかな。

まずは今回の正解探しからかな・・・
何かこんなエントリー書いてコメントしたような ・・・ (^0^)/ウフフ

卒業判定

今日学校から判定があり、何とか通信は卒業できそう。

あれから2年が経った、何とも長く短い通信教育だった。個人的には留年せず一発卒業できたのが何より。これで国家試験が受かっていれば万々歳だが、、(−_−;)

お疲れさま > 自分

再受験に向けて

今、福祉行財政と福祉計画を始めから読んでいる。

1ヶ月で1冊をスローリーディング。

読み物として読むと面白い♪
すぐ脱線してしまうので困るが。

しかし見事にサービス化された「福祉」について賛美された内容となっていると日記には書いておく。

 

関係ないがwordpressのダッシュボードやらの管理画面、Googleの各ページにある黒いバーの表示と似ている、というかパクッたのか?(^o^)

痛い痛い

仕事中のケガでした。

日曜は試験ですね。
マークシートは中指で、と (@_@)

明日から連休

何てグッドタイミングな連休でしょう

できることから片付けていく事!

どうやれば??

また勉強法に迷いが ・・・

過去問を3回やることに決めたのだがやった後の整理したり知らなかったことを読むのをやっていなかった。

で、二回目をやることに、本来なら1回目のことを2回目に、、ってやっていくとどんどん後にしわ寄せが来て、、、

毎日ちゃんとやればいいんだよな、自分。
さぼるな。

今日は少し

勉強した。
過去問今年のやつの回答は終り、1回目の解説読み。

ほんの少し、たとえ1問でもやっておかないと精神的に良くないので「アリバイ」的にw

頭に入らん Zzz…

過去問とテキストの学び方

が、分からない。

過去問を3回やる → 理解度のチェック → 内容整理 → 暗記カードで暗記

じゃあテキストは?同じようにチェックして読むの? 過去問と並行してやるの大変!? ↑の内容整理のところにはいるの?

う~ん、とにかく覚えるんだろうからやっぱテキスト読むのも大事か?

夏期試験結果(多分)

nfu → スタディ → 履修科目 → 高齢者に対する~ C  ・・・Cだよな、、、

日付変わっているし、不合格なら空欄かDってなっているはずだし。

じゃあ単位は取れたと言うことだ、多分。
それにしても、スタディ欄の 高齢者~ が□で採点中ってのが不安要因だが、
Cって書いてあるからいいよな、、、目がかすむ、、、

現在2011年9月12日(月)午前0時44分
ようやく単位が取れた模様(多分)、明日の朝起きて落ちてたらまた書きます。

科目修了試験終了

高齢者の・・・・終了。

感触としては以前よりは簡単に思ったが、正確さが相変わらず問われ、結構過去問から出題多し。

少し自信ないなー (+_+)

先週末の仕事の影響で右腕が肩からひじまで痛い、バンテリン塗りまくりー