2010年 1月 の投稿一覧

長い一日だった ー シュプンクファミリーもやってきた ー

午前;オヤジに自転車をもらった、そしてその自転車が車に積めないだろうというオヤジの言葉を信じ、電車でもらいに行き自転車で自宅まで帰った。2時間半以上かかった(T_T)

もう今日はねようかと思ったが、知り合いがライブをやるので、そのあとに別の人と練習の約束までしてあったのでライブ会場へ

おっと、これは最後だ。

そうそう、これこれ。

よかったっす!

順番に写真を。。。

に。

2枚看板。

さん。

彼女の声がすてきでした (^^)/

盛り上がっています♪

ん?はたき?

細かいことは気にしない♪

と言うことで、そのあと一緒にコンサートを聴きに来ていた友人と、2月20日の岩倉市役所ロビーコンサートの練習。

で、そのあと別の友人も加へ『哲学部会』へ。。。ただの飲み会やん。

熱田から帰る途中の風景を ・・

きれいっす!!

また、

ふるいっす。

でも

落ち着くね(^_^)v

と言うことで、写真で綴る長い1日でした。

本当に、色々・・・ おやすみなさい (^o^)

写真の並びが格好悪くて申し訳ありません。筆者の力量不足です(^^;)

オバマ政権、金融規制案を発表 « Internet Zone::WordPressでBlog生活より

オバマ政権、金融規制案を発表 « Internet Zone::WordPressでBlog生活.

色々探していたがここがやはり一番冷静な記事だ。

地元夕刊にはいっこうに生活が変わらない(良くならない)アメリカ国内の有権者向けの政策でもある。とコメントされていた。

「銀行は本来の業務に戻るべきだ」とオバマは言ったそうだが、銀行だけではないだろう。

公的資金を得ながら大儲けをし、しかし貸し渋りを行うという銀行のえげつなさ。

人間がつくったものに人間が支配されている。

格差やモラルの崩壊、「疎外」の極致。

近況


最近、しばらく仲が悪かった父親とよくメールのやりとりをする。
なんでもワープロ専用機が壊れPCがないかという事から中古を貸してあげて以来、マウスだプリンターのドライバーやら細かいことを設定やらやってあげているうちに自分の中の父親に対する気持ちの変化と、同じように父親の自分への気持ちの変化が同じ曲線を描き出したようだ。

うれしいやら、今後が心配やらで複雑。

富裕者から課税せよ!!!

二宮厚美先生(神戸大学教授)の講演を聴いて新たに思った。

一泊100万円からするホテルに泊まる様な人間、明日の生活に、いや十年後の生活に不安を考える私。

人間て何?

平等って何?

先日職場でも言った。詳しくは追々と。

民主党が障害者自立支援法廃止してもその後の有効な対案を提示できないのは財源問題があるからであって、、、

障害者や社会保障の分野だけでなく、社会的弱者への切り捨てを止められる有効な手段が見いだせていない。

街を歩いていても「自己責任」論をそこかしこに感じるのは僕だけではないと思うんだが。こんな生きにくい社会はごめんだ!

なぜみんなそう言わない?
そうだろ?

生涯教育??

わが街の生涯教育について友人と語ってきた。
生涯教育が生涯教育産業になるのだろうか?
生涯教育は素人でもできるのだろうか? (以下少し修正)

ここで「素人」と言う言葉を表面的に理解しないで欲しい。ヘーゲルの言葉を借りれば「学的認識は、むしろ対象の生命に身を委ねることを、あるいは同じ事ではあるが、対象の内的な必然性を自らの前に置き、それを言い表すことを求める」そういう勉強をしているのか。そういう問い返しを自分にしているのだろうか?それは自分が不利になるとか立場が悪くなるとか求められたことをよそからの言葉で代用して、反論すること自体で満足してはいないのだろうか?

専門家の必要性は言うまでもないのだが・・・専門家は必要ないのだろうか。